忍者ブログ

つみかさね。。

人生は色々なつみかさねをしている。 そんな何気ないつみかさねの、短い人生のきろく。。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕の夕暮れ

パープル夕焼け

むらさきの空。

七夕の夕暮れ。

星がみれるかな・・

PR

雨の茶屋町

雨の町



風情感じる茶屋町。

雨鏡

雨鏡


雨の中を歩く・・・

石の鏡に姿うつる。

雨の橋

雨の橋





おかげさんに導かれ・・木の橋。

日本の情緒を感じた。

雨の路地

雨の路地





雨で町がつややかに。。

マーガレット

マーガレット




マーガレットも好きな花のひとつ。

キク科の花で日本語名は、木春菊(もくしゅんぎく)

白い花しか見たことがないけど、ピンクの花もあるそう。。

花言葉 * * * 「恋を占う」 「貞節」 「誠実」 「心に秘めた愛」 「真実の友情」

蔦?





空はグレー色だったけど、

葉は、赤い縁どりと、きれいな緑。

川釣り

釣り人


何が釣れるのかな。

アユ、あまご・・川の水がきれい。。

かやぶきの里

かやぶきの里


国の重要伝統的建造物群保存地区 - かやぶきの里


京都府美山町 かやぶきの里北村は現在50戸中38戸がかやぶき屋根の建築の集落で、

集落でのかやぶき建築数は岐阜県白川村荻町・福島県下郷村大内宿に次ぐ全国第3位

だそうです。




お地蔵様


のどかでいいところ。。






かやぶき


一軒一軒の屋根に家紋がついていた。

屋根が美しい。びしっときれいに切りそろえられている。

candle night ☆

地球にやさしく


今日は夏至。

candle night で 「くらやみのウェーブ」を。。

キャンドルのあかりをみつめながら、何かを感じる。


こころにあたたかく、地球にやさしく、平和なあかり。。


キャンドルナイト

× CLOSE

*カレンダー*

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

*こよみ*

*みつを*

*Profile*

HN:
すず(錫)
性別:
女性
趣味:
陶芸・ドライブ・旅行
自己紹介:
自然がすき。人も自然体がいい。
奥深いものがすき。
奥深いものにふれたとき、心が♪
出来ることなら、ずっと旅をしてい
たい。。

*最新記事*

(03/07)
(04/14)
(04/08)
(04/07)
(04/06)

*地球を守ろう*

地球を守って。。

× CLOSE

Copyright © つみかさね。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]