忍者ブログ

つみかさね。。

人生は色々なつみかさねをしている。 そんな何気ないつみかさねの、短い人生のきろく。。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長野-木曽路

早朝の奈良井宿

 早朝の奈良井宿。



郵便局はこちら♪




















 手書きの案内板が素朴であじがある。。



おばあちゃんのお仕事




















 山の湧き水が引かれた水場。

 おばあちゃんが水を汲みにきた。。

 水は冷たくておいしかった。


江戸と京都を結んだ五街道のひとつ、『中山道の木曽路』には十一の宿場が

ある。

その一つの奈良井宿。

古い町並みが好きだ。

その中に自分がとけこんだときの心地よさ。。
PR

長野-小川村

おやき村

 おばあちゃんが、囲炉裏で焼く『縄文おやき』。



長年のつみかさね

 竪穴式住居の屋根裏。
 
 長年のすすで黒く味がでている。。


 山深い峠にある、『小川の庄 おやき村』。

 細い道をのぼっていくと本当にあった。。

 焼きたての“おやき”は、本当においしかった。

長野-上高地

上高地1 

 長野県 上高地

 残雪が残っている。。


上高地2




















 白と青のコントラスト。

 上高地3





















 
 透明で美しい梓川。

 澄んだ空気や鳥の鳴き声。

 そして太陽に照らされ輝く山々。

 からだいっぱいに自然を浴び、私の心も透明になれた気がした。。

母の目線*フランス

conv0009.JPG




















 マーケット。


conv0011.JPG




















 天は味方。。


conv0013.JPG




















 大渋滞


conv0010.JPG





















 昼の顔の

 エッフェル塔と

 平和のシンボル鳩



dfa7c6fe.JPG























 夕暮れの顔の

 エッフェル塔




 フランスも素敵な場所だったと。。

 素敵な出会いもあったと。。

 私も一度は行ってみたいな。。

母の目線*スイス

美しいマッターフォルン




















母は晴れ女だ。

ずっと天気が悪く、見れる確率低いとか・・

なのに、その場所に着いたとたん晴れたそうだ。。

美しいマッターフォルン。


水鏡




















 水鏡。。


街並み






















マリア様




















 マリア様。。


かわいいお家





















 三角屋根のお家が並ぶ。。

街並み




















 石畳と、スイスの街並み。。


お城




















 お城だ。。



母は旅行が好きだ。

国内も海外も色々な所に行っている。

生きている間に行けるだけ行くそうだ。

色々苦労もあった。だからなのか、いつも天気は味方してくれる。

ゆったりと

有馬


 レトロって素敵


炭酸煎餅


 ゆったりとた時間が流れている。

春のきいろ

菜の花  きいろ、きいろ、春の訪れ


きいろ色が好きだ。

元気になれる色。。

ミツバチも喜んでる。

雲海

雲海-赤に染まる  











日が昇ろうとしている


雲海-ピンクに染まる      


















 





 



雲がピンクに染まっている



雲海-おはよう太陽   










 




 




太陽が顔を出した。おはよう。



富士山からの雲海。。

社会人となり、永年勤めていた会社を辞め、これからの人生に賭けるべく、

富士登山に。

自然の美しさに言葉をうしない、ただただ心が。。感涙。

白の世界

無人駅  冬の北海道がすき


白鳥





 






 白い世界で、



9年前の流氷





 




 どこか

 寂しげなところ・・



9年前は流氷がたくさんやってきた。

今年はみれなかった・・

あと10年後には流氷がやってこないとか・・

それもこれも温暖化のせい・・

地球を大切にしなくては。。

餅つき

火の見張り











火の見張り。。



火のそばで














 昭和だな。。



餅つき












 悪戦苦闘。



毎年、年末におじいちゃんところでお餅つき。

火を焚き、餅米を蒸し、そして餅をつく。

そして出来たおもちを、おばあちゃんがきれいに鏡餅に形づくる。

後は、みんなでまるまる丸めて、美味しく食べた。

おじいちゃんと、おばあちゃんのあたたかさがいまでも忘れられない。。

× CLOSE

*カレンダー*

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

*こよみ*

*みつを*

*Profile*

HN:
すず(錫)
性別:
女性
趣味:
陶芸・ドライブ・旅行
自己紹介:
自然がすき。人も自然体がいい。
奥深いものがすき。
奥深いものにふれたとき、心が♪
出来ることなら、ずっと旅をしてい
たい。。

*最新記事*

(03/07)
(04/14)
(04/08)
(04/07)
(04/06)

*地球を守ろう*

地球を守って。。

× CLOSE

Copyright © つみかさね。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]