忍者ブログ

つみかさね。。

人生は色々なつみかさねをしている。 そんな何気ないつみかさねの、短い人生のきろく。。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一瞬の・・

12345



                曇り空の合間に青空が垣間見え・・

                あなたが求める、空の大きさは何センチですか。。

PR

あたたかな空間

あたたかな空間



                  こころ落ち着く空間でのんびりと。

こころ動かす海

66cf8a81.JPG

  

                  青い海に歓び、






47869b21.JPG



            果てしなく広い海に心想う。。

千畳敷

岩肌

 第三紀 2500~200万年前に蓄積された地層。






自然の芸術

 自然が作り出した芸術。






千畳敷







雄大な景色に感動し、何万年前に蓄積され砂岩をみていると、

遙かなる時の流れを心から感じた。

本当にすばらしい場所だった。

しかし、こころない人によっての落書きがとても残念・・



白浜の千畳敷 ・・・ 新第三紀層の砂岩から成る、太平洋に面したスロープ状の

             岩盤。砂岩は非常に柔らかいため、打ち寄せる波の浸食を

             受け、複雑な地形を形成している。 

             その広さはおおよそ4ヘクタールで、畳を千枚敷けるほどの

             広さであることが名前の由来。 

千畳敷からの夕陽

1月3日の夕陽




 2008年初めてみる夕陽。

 今日のここでの役目を終えて、海の向こうへ・・

 暖かなオレンジ色が目に焼き付いた。

 今年も幸多き一年でありますように。。

福よ来い

招き猫

 九谷焼の招き猫勢揃い。



 右手を上げてるのがお金を招き、

 左手を上げてるのが人を招く。

金沢

ひがし

 冬は天気の移り変わりが激しく、雨が多いと。。






ひがし茶屋街

 情緒あふれる ひがし茶屋街。






紅殻格子

 紅殻格子。格子が台形になっていて、外から中は見えにくい。






路地裏

 風情ある路地裏がたくさんあった。






国の重要伝統的建造物保存地区に指定されているひがし街茶屋。

雨が降っていてしっとりと情緒が漂っていた。

“まいどさん”と出会い色々とこの街の事を教えてもらった。

冬支度

落ち葉の絨毯

 落ち葉の絨毯。

 木々も完全に冬支度。。




木漏れ日

 木漏れ日。秋・冬は太陽がいとおしく思える。。





秋と冬。気温は段々下がり、寒くなるけど、木々や木の実、

街の色は暖かい。そんな秋と冬がすき。

ピンクのお花

かわいいお花

 名がわからないかわいいお花

 花全体が少し透けている。



ベゴニア

 大きなお花 。グラデーションが美しい。






ピンク色はあまり好きではないが、お花のピンクはかわいい

秋のきいろ

銀杏

 秋のきいろ。。





2年前に友と伊勢に旅行に行ったとき、駐車場の端で

大きくそびえ立っていたイチョウ。

黄金色に染まり、とてもきれいだった。

× CLOSE

*カレンダー*

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

*こよみ*

*みつを*

*Profile*

HN:
すず(錫)
性別:
女性
趣味:
陶芸・ドライブ・旅行
自己紹介:
自然がすき。人も自然体がいい。
奥深いものがすき。
奥深いものにふれたとき、心が♪
出来ることなら、ずっと旅をしてい
たい。。

*最新記事*

(03/07)
(04/14)
(04/08)
(04/07)
(04/06)

*地球を守ろう*

地球を守って。。

× CLOSE

Copyright © つみかさね。。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]