[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1906年、旧日本銀行京都支店として建築されたそう。今年で102歳だ。 1968年に国の重要文化財に登録された。 赤レンガ造りでレトロな感じ。 天井がものすごく高く開放的な感じがよかった。
*おまけ*
大雄苑(だいおうえん)と称される前庭。 潮音庭(ちょうおんてい) -三連の庭- 偶然立ち寄った 建仁寺 禅寺として有名らく、毎月1度座禅が出来る日があるとか。 中に入ると前庭や中庭があり、またとても開放感があり、心からゆったりできた。
× CLOSE
Copyright © つみかさね。。 : All rights reserved
TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]